2020/05/03 18:49
【製薬会社出身オススメサプリ:その2「Updays(アップデイズ)」】
「最近、ちょっと落ち込むなぁ...」
「元気で毎日を過ごしたい!」
近年、スマートフォンの爆発的普及により老若男女問わずネットショップやSNSを使用することが当たり前になっています。
そこで生じる問題点の一つとして挙げられるのが運動不足。
毎日体を動かさずジッとしているのは健康によくないですよね…。
「よし、今日からいざ運動を始めるぞ!」…と意気込んだはいいものの開始から数分ですぐにバテてしまう。。
そんなあなたは、、
クレアチンが足りていないのかもしれません!
ここでご紹介するのは、クレアチンを一粒にできる限り凝縮した「Updays(アップデイズ)」という商品です。
▼こんな方にオススメ
・最近少し落ち込み気味な方
・健康的で爽やかな毎日送りたい方
・スポーツやトレーニングを快適に行いたい方
・手軽さを求める方

「クレアチンって何なの?」と疑問に思いますよね?
クレアチンとは、タンパク質を分解してできるアミノ酸の一種です。
アミノ酸とは食べ物から得られるタンパク質が分解されたもので、筋肉を構成したりしています。
クレアチンは体内で合成され、大部分がクレアチンリン酸というものに変換され、筋肉に存在しています。
そして運動した時にエネルギーになると言われているATPの再生にクレアチンリン酸は使用されています。
つまり、クレアチンを摂取することによって、
元気な体を作るエネルギーをチャージできるんです!
それでは、 Updays(アップデイズ)の何がいいのか?オススメする理由を3つご紹介します。
・オススメする理由その1 ~クレアチンを手軽に摂取できるタブレット型~
クレアチンが配合されている商品でよく見かけるのがプロテイン商品。
味が付いているものもあって美味しくいただけます。
しかし、粉を適量取り出してシェイカーに水や牛乳を入れて、粉が混ざるまで振って...という作業。。
「ちょっと面倒だな...」と思ったことはありませんか?
私は牛乳で混ぜてプロテイン商品をよく飲んでいたのですが、めんどくさがりなので続けにくかったです。。(笑)
そこで!
Updays(アップデイズ)はその問題を解決するため手軽さを追い求めました。
一粒にクレアチンを凝縮することによって、簡単に続けることができます♪
・オススメする理由その2 ~クレアチン以外も豊富に配合されたエナジー成分~
Updays(アップデイズ)は、クレアチンだけが売りではありません。
他にも、
・様々な研究が行われ多数の論文がある貴重なハーブ原料のロディオラ
・必須ミネラルで、主に骨格筋・骨・皮膚・肝臓・脳・腎臓などにある成分の亜鉛
・南米ペルーに植生するアブラナ科の多年生植物で、古くからスタミナ源として重宝されているマカ
などの様々な成分を厳選して配合しています!
より体の健康維持をサポートするため、複数の原料を配合した商品に仕上げました。
・オススメする理由その3 ~安心のMade in Japan~
健康食品やサプリは、モノによっては海外から輸入している商品も多く存在しています。
海外製造のサプリメントは色々な面でちょっと不安に思いますよね。。
しかし、NSハートが取り扱う商品は全て私が元々勤務していた日本の工場で製造しています。
Updays(アップデイズ)ももちろん国内で製造していますので安心してご購入いただけます♪
<原材料名>
クレアチン、ロディオラエキス、亜鉛含有酵母、マカパウダー、γ-アミノ酪酸、西洋オトギリソウ乾燥エキス / セルロース、微粒酸化ケイ素、ステアリン酸カルシウム
<内容量>
21g(350mg×60粒)
<主要成分量>(1粒当たり)
・クレアチン 80mg
・ロディオラエキス 30mg
▼安くお求めの方は定期便(全3回)がお得です!!
20%お得!!「Updays(アップデイズ)」 60粒入り ¥3,021
▼まず試したいという方は少量パックから!
「Updays(アップデイズ)」 10粒入り 試供品 ¥700
▼公式LINEに登録してお得なクーポンや試供品を無料でゲットしよう♪

「どういうタイミングで飲めばいいですか?」と聞かれることがありますが、
医薬品と違って食品ですので、基本的にはいつ飲んでいただいても構いません。
オススメのタイミングとしては吸収されやすくなる朝食後か、運動前に飲むと良いでしょう!
毎日の健康維持のために飲む方は、一日1~2粒を目安に。
運動などを活発に行う方は、一日3~5粒を目安にお飲みいただくことをオススメしています。
「Updays(アップデイズ)」は、健康な体づくりを研究してこだわりの成分をしっかりと配合した商品です。
バランスの良い食事や適度な運動を心がけ、毎日の生活サポートにお役立てください。